2020年 歯科医院スーパースタッフ育成塾 第1回 開催レポート

安定した医院の要は中堅スタッフ
未来の幹部次々と誕生する、スタッフ向けセミナーの最高峰

歯科医院スーパースタッフ育成塾 第1回 開催レポート


新人スタッフ期間を終えて、医院にも慣れ、後輩スタッフを育成する立場となったスタッフが学ぶ場、スーパースタッフ育成塾。

業務はもちろん、院内のルールや人間関係も理解してきた中堅スタッフが、さらに成長していくためには、多くの努力、実践が必要となってきます。

しかし、そうした中堅スタッフが次に目指すステージについて、スタッフ自身もわからず、明確に教えてくれる人はなかなかいません。

院長先生も、そうしたスタッフをどのように伸ばしていいかわからず、なんとなく働いてもらい、なんとなく勤務年数が長くなったので、なんとなくチーフにしてしまいがちです。

そうなると、突然たくさんのスタッフ達をまとめなくてはいけなくなります。しかし、誰もスタッフのまとめ方を教えてくれず、何をどうしたら良いかわからなくなり、高い確率でうまくいきません。


チーフをやるためには、

・チーフの意味
・人をまとめていくための考え方
・人を伸ばしていく教育方法
・リーダーである、院長先生の思いを知る

このような、これまでとは違った考えや働き方が必要となってきます。

そのため、本来であれば、そのような要素を持っている人物をチーフに任命すべきなのです。しかし、毎日が激務である歯科医院において、そのような教育をする時間も余裕もありません。

そこで、地域一番実践会でご用意したセミナーが、このスーパースタッフ育成塾になります。

第一講座


第1講座は「スーパースタッフとしてのあり方・考え方」です。

中堅スタッフ達の特徴として、仕事に対するマンネリを感じていることが非常に多いです。

なぜなら、新人時代のようにわからないこともほとんどなくなり、本当はもっともっと成長するためには学ぶべきことがたくさんあるのに、学ばなくてもなんとかなってしまうので、どんどん成長する機会を失っていってしまうのです。

そうなると現状維持どころか、学ばないことが当たり前となり、成長しないことに慣れ、がんばることから目を背けていってしまいます。

そんな状態の人がチーフになってしまったら医院はどうなるのか・・・当然うまくいくはずがありません。

そこで、スーパースタッフとして必要な考え方、仕事に対するあり方を徹底的にお伝えしていきます。

なぜなら、中堅スタッフである参加者のみなさんは、これから、医院を引っ張り、スタッフ達をまとめ上げるリーダーとなる可能性がとても高いからです。

歯科医院は女性がとても多い職場のため、結婚、妊娠、出産など、今いるチーフがいつまでも医院にいてくれるとは限りません。

それは、今のチーフがいついなくなったとしても、頼れる中堅スタッフでいなければ、非常に恐ろしいタイミングで、チーフをやらざる負えないことが起こりうるということです。

もしそんなことになったら、誰も幸せになりません。医院にとっても、中堅スタッフ、院長先生すべてにとってマイナスとなります。


そうならないよう、このセミナーでは

『学びを日々実践し、新人スタッフではない自分にできることを考える』

『長期的な目線で日々の取り組みをがんばること』

『ただの仲良しクラブではなく、仕事をする仲間として、どうすればみんなが成長し、医院も成長できるのかかんがえること』

といったようなポイントが必要となってきます。
この考え方や行動は、仕事だけでなく、あなたの周囲人生すべてに当てはまる重要な部分となります。

第二講座


第2講座は、『新人・後輩教育実践講座』です。

歯科医院では、新人スタッフを育成していく必要があります。そのため、新人スタッフ期間を乗り越えた中堅スタッフ達が、新しく入社したスタッフ達を育成していくことが多いです。

そこでは必ず、教育担当が必要です。

しかし、その教育担当もなんとなく決まり、誰からも後輩育成方法を学べないまま、スタートしていってしまうのです。

そんなスタートをして、うまくいく人なんてほとんどいません。むしろ、業務を一通り覚えたスタッフであれば、そうしたことを学んでいかなければいけません。


そこで、この講座ではスタッフの正しい育成方法をお伝えしています。

働く理由、意味とはなんなのか、仲良しではなく、チームの作り方とはなんなのか、人を育成するために必要な叱るとはなんなのか・・・

こうした、人を教育する上で欠かせないポイントは山ほどあります。しかし、歯科医院に特化して、現場の状況まで理解してレクチャーしてくれるセミナーは他にありません。ロールプレイングも交えて、しっかり学んでいただいたので、これらが実行されれば、医院全体の強化につながるはずです!

第三講座


第3講座は、『医院環境整備実践講座』についてです。

何度もお伝えしていますが、スーパースタッフとは、今後医院の中心になっていくスタッフです。ということは、周囲のスタッフをまとめ、引っ張っていく存在です。そのためには、周囲から信頼が必要になります。

「信頼を得る」そのためには、一体どんな行動が必要なのでしょうか。

そのためには、日々、当たり前でいながら、皆が忘れがちな、本当に基本的な正しい行いを、コツコツと毎日積み上げていく行動です。

それは

・皆が放置してしまっている汚れた箇所の掃除
・朝の挨拶をしっかりと全員すること
・不平不満、愚痴を言わない
・周囲へのプラスのメッセージを伝えること

こうした、地道な活動です。これらの行動は、すぐに結果に結びつくものではないので、ながくやり続けなければ意味がありません。そのため、初めのうちは誰からも評価されないかもしれません。自分自身、やる意味を見いだせないかもしれません。


それでも徹底的にやり続けてください。そうすることで、医院全体が、少しずつ良くなっていくはずです。そして、その行動に気が付き始める人が現れ、徐々に賛同していってくれるでしょう。

この行動は、そのまま宿題にもなっています。決して簡単ではないですが、粘り強く続けることで、スタッフ、医院全体が生まれ変わっていく課題です。

この行動から、みなさんのスーパースタッフ人生がスタートしていきます。みなさまからの宿題のご報告、楽しみにしております!

歯科医院地域一番実践会 人気YouTube動画