採用にも役立つGoogle口コミ

労務・人事評価・採用

このブログは約 5 分で読めます

皆さん、こんにちは!

歯科医院地域一番実践会 地域一番アドバイザー 平社雄一です。

 

新型コロナウイルスの感染拡大は、未だ国内の経済活動を鈍化させており、雇用・就業に多大な影響を与えています。

一方で各業界・業種から歯科業界に人材が流入しており、コロナ禍以前と比較すると採用自体はしやすい状況が続いています。

但し、そもそもの母数が少ない歯科衛生士や、優秀な人材獲得においては、依然ハードルが高く、採用に苦戦している医院がほとんどです。

 

福利厚生が充実している大型医院、立地や雇用条件が同じ地域の競合より優れている医院が採用には有利ですが、そのような医院はほんの一握りです。

福利厚生がまだ整っていない、給与は地域の平均値、立地が良くない等の多くの医院はいかに自医院の強み・魅力を求職者に訴求するのかがポイントになります。

 

求人ページ作成、採用媒体への登録、人材紹介会社への依頼、Instagram等のSNS活用、他様々な取り組みを実践されていることと思います。

 

今回は私が担当するクライアントにおいて直近で採用に成功している取り組みをご紹介します。

 

本ブロクタイトルにもある通り、ズバリGoogle口コミです。

 

勿論Google口コミだけやっているわけではありません。求人ページ作成や媒体への登録等全方位で採用活動を行っています。

 

その中で、応募の決め手になったのはGoogle口コミが良かったからという求職者が確実に増え、実際に採用に繋がっています。

 

Google口コミは新患獲得において非常に有効で、口コミ数がある程度有り、★4.2以上であれば、 口コミを見たという新患が一定数増えます。(★4.5以上が望ましいですが)

 

Google口コミが近隣の歯医者さんを探している方だけではなく、働く場所を探している求職者に対しても効果があることが私の訪問先の医院さんで実証されています。

 

先日、地方の医院さんで、衛生士さんの寿退職に伴い採用を強化することになりました。

まずは各種採用媒体で登録されている求職者を抽出したところ、当該の地域では求職者がほぼいない状態でした。

人材紹介会社に問い合わせても求職者はほぼいないとのことで採用媒体、人材紹介会社にはなかなか期待を持てない状況でした。

 

新患の人数は非常に良く、既に新患の受入が困難だったためGoogle口コミ獲得はそこまで強化していませんでしたが、採用を目的としたGoogle口コミ獲得の取り組みを始めました。

 

ポイントは★だけ付けて頂くわけではなく、如何に医院に満足しているかを書き込んで頂くことです。

口コミ獲得方法は以前投稿したこちらのブログを参考にして頂ければと思います。

 

投稿数が着実に増え、3ヶ月が経つ頃に狙い通り衛生士さんの応募が来ました。

勿論求人ページ等も確認した上での応募でしたが、決め手になったのはGoogle口コミで多くの患者さんが満足し、多くの患者さんから信頼されている医院と感じたことだったそうです。

 

また別のクライアントでもGoogle口コミを強化していたところ、口コミを見たという衛生士さん、助手さんからの応募が有り、採用に至っています。

 

口コミまでくまなく確認されている求職者の方はまだそんなに多くないかもしれません。

ただ口コミまで確認し、医院⇔患者さんの信頼関係が取れているということに魅力を感じ、応募までしてくる求職者の方はアタリの人材が多いです。

入職後は患者さんとのコミュケーションは勿論、院内のコミュニケーションも積極的に取り、医院が活性化しています。

 

新たに優秀な人材が入ることにより、医院が活性化し、新たなファン患者ができ、口コミが書かれ、更に新患と求人応募が増えるという、理想のスパイラルを作れれば医院経営も安定します。

 

もしまだGoogle口コミを強化していなければ、採用を目的の一つにして実践してみるのは如何でしょうか?

投稿者プロフィール

平社 雄一
平社 雄一
埼玉県出身。大学卒業後はイベントの企画・制作・運営を主に手掛けるベンチャー企業へ入社。会社の規模は小さかったものの案件はかなり大きく、各種国際大会・各種プロスポーツ興行・某夏フェス、他多数の制作に従事。中でもアメリカのコンテンツを日本に輸入し開催するということをメインで担当。3つのイベントを日本で開催し、内1つは国内で10回以上開催。軌道に乗り初め、いざ全国展開していこうとした矢先に会社の倒産。2ヵ月分の給与と立替えていた経費含め約100万円弱が支払われないまま社長は雲隠れ。

そんな中、以前からお声がけ頂いていた東証一部上場会社のイベント部門に入社。前職とは一変、利益を上げるのが至上命令。前職の経験を最大限活かし。1年目から担当した複数案件で粗利益昨年比200%強を記録。定量・定性が評価されリーダーに就任。自身の利益は勿論、各メンバーへのマネジメント及び数値管理を徹底し、4期連続粗利益増(平均昨年比160%増)を記録。

社内とクライアントの両組織が大きくなることに楽しみを感じ、経営というものに強く関心を抱く。丁度そのタイミングで当時在籍していた会社がグループ内統合されることになり、良いタイミングだと感じ転職をすることに。転職をすると決めた当月内に経営戦略研究所を知り、岩渕・先輩コンサルタントの話しを聞き、理念・環境・仕事観に共鳴し即座に転職を決意、入社に至る。

現在、申込受付中のセミナー

タイトルとURLをコピーしました