検索してもHPが表示されない時に確認すべきこと

ホームページ

このブログは約 5 分で読めます

みなさん、こんにちは!

歯科医院地域一番実践会、WEBコンサルタントの茶川です。

今回は、GoogleやYahooで検索を行っても、検索結果にHPが表示されない時の対処法についてご案内をします。

検索エンジンの仕様を知ろう

本題に入る前に、まずは検索エンジンの仕組みについて、簡単に理解しておきましょう。

GoogleやYahooで検索を行った時、なぜ検索結果が表示されるのでしょうか?

それは、Googleは『クローラー』というロボットを世界中のサイトに徘徊させ、全てのページの分析を行い、その情報を日々ストックしています(この情報をインデックスと言います)。

世界中のWEBサイト数は19億存在すると言われ、その中で検索結果に表示されるサイトは5億ほどと言われていますが、つまるところGoogleは、この5億のサイトの情報のほぼ全てをストックしている、という訳なのです。

そして、この情報を元に、検索キーワードとマッチしているサイトを検索結果として表示をしている、といった仕組みになっています。

ちなみに、Yahoo JapanはGoogleの検索システムを採用しており、Yahooの場合も上記と同じ仕様で動いているため、このGoogleの仕組みを理解しておけば問題ありません。

【本題】HPが表示されない場合の対処法

では、検索結果にHPが表示されない場合はどうすれば良いのか?

考えるべきポイントは2点あります。

  1. そもそもインデックス登録されていない
  2. インデックス登録はされているが、検索順位が低すぎる

これらの情報はサーチコンソールから確認が可能です。

確認の仕方は、サーチコンソールの画面上部にある検索窓に確認をしたいURLを入力し、検索をしてみてください。

インデックスされている場合は、以下のような画面が表示されます。

一方、インデックスされていない場合は、以下のような画面が表示される形になります。
※一部の情報をマスキングしていますが、ご了承ください

ここまで切り分けができましたら、後はしかるべき対処をしていくだけです。

インデックス登録されていない場合の対処法

インデックス登録されていない事が確認できた場合、その解決には、クローラーに来てもらいインデックス登録して貰う事が重要です。

そのための方法は主に2つあります。

  1. サーチコンソールを設定する
  2. インデックス登録をリクエストする

前者のサーチコンソール設定については、サイトの存在がGoogle側に認識されていない可能性が高い状態なので、まずは認知してもらう所から始める形になります。

なお、サーチコンソールの設定方法は、検索してもらえばいくらでも出てくるので、今回は説明を割愛します。

次に、後者のインデックス登録のリクエストについては、先ほど説明をしました、画面上部の検索窓の検索結果画面にある『インデックス登録をリクエスト』を押下する事で対応が可能です。

なお、このリクエストを行っても、対応までに数日~数週間、長い場合は数ヶ月かかる可能性もあるので注意しましょう。

また、何か問題があってインデックスされていない場合は、それを解消してからでないとインデックス登録されないのでご注意願います。

検索順位が低すぎる場合の対処法

検索順位が低すぎる場合の対処法は、シンプルに検索順位を上げることしかありません

その具体的な方法についても今回は割愛しますが、弊社のブログや相談事例集の中には、多くのヒントがございます。

検索順位にお悩みの医院さんは、ぜひ他のブログも読んで行ってください。

おわりに

検索結果にHPが表示されない場合、対応方法はだいたいこれが全てです。

ですが、これらの方法を全てを実施したにも関わらず、HP表示がされない、インデックス登録がされないといったケースもあります。

その場合は、これらの対応を地道に定期的に繰り返すか、あるいはURLを変えてアップし直すなどの対応が必要になります。

滅多にない事ではありますが、Googleは割といい加減なところもあるので、この点についても知っておいて頂ければと思います。

 

今回は以上となります。

投稿者プロフィール

茶川 智仁
茶川 智仁
広島県福山市出身。岡山大学を卒業後、大阪大学大学院へ進学し、統計学やデータマイニングに関わる研究に従事。修了後、大手ERPパッケージ会社に入社。経営戦略研究所では、WEBマーケティング全般の仕事に携わる。

プロフィール紹介

現在、申込受付中のセミナー

タイトルとURLをコピーしました